スタンドパイプ訓練
参加総数は58名。町会役員と消防の方を除いての参加は24名と、多くの方においでいただきました。参加してこその訓練を、皆さんが実感してくださっていれば大成功の訓練です。ありがとうございました。
すでに掲示板で目にしておられる方もいらっしゃることでしょう。HP告示が遅れて申し訳ありません。
12/1(日)高松小学校校庭でお餅つきが行われます。
10:00から13:00、売り切れたら終了...早めに行きましょう行きましょう!
お餅をついてみたい方は飛び入り熱烈歓迎です(*^^)v
子供餅つき大会は10:30から。めったにできない体験を、お子様にさせてあげてはいかがでしょうか。
何といっても、つきたてのお餅の味は格別です。
あんこ、きな粉、ごま、白の四種類はいずれも1パック250円。
山菜おこわも250円、豚汁は200円です。
たくさんのご来場とご参加を、お待ちしています!!
毎月第4木曜日にご協力をいただいている資源回収。皆様のご協力にお礼を申し上げます。
収益はどれくらいあるのかしら、と私も町会のお手伝いをする前からとても興味がありました。
10月からは還元された収益額の書き込みをいたします。
1kg=6円換算です。
8月⇒1300kg=7800円
9月⇒1750kg=10500円
児童遊園の花壇の維持に役立てられます。
そしてすっかり季節が秋へと動き、今年も残すところあと三か月!早い、早すぎる。
年内の町内催しは2つあります。
①11/17(日)の10:00~11:00、第3地区にてスタンドパイプの放水訓練が行われます。
...第3地区ってどこら辺?はい、地図を見ました。富士塚のある浅間神社を中心とした一帯です。スタンドパイプから放水できる角型消火栓はジオ千川の前にあり、そこが訓練場所です。
近隣の皆様には、ぜひ参加をお勧めします。スタンドパイプの組み立て方、道路にある消火栓扉の開き方、パイプとのつなぎ方、放水の体験、と消火初期行動の全てを消防署員の方から教わることができます。お子さんにもぜひ経験してもらいたい訓練です。
HPの「知っておきたい、防災のこと」に、スタンドパイプ使用方法の動画も載せてありますので、良かったらご覧ください。予習になるかも、です。
②12/1(日)には高松小学校校庭で青年会主催の餅つき大会があります。時間、お餅の種類、価格はまた追ってお知らせしますね!つきたてのお餅は美味しい~。
トップページは最新の町会活動やお知らせを紹介していますが時折、編集担当者の気ままなつぶやきも綴ったりします。内容はどんどん更新されますので時々、覗いていただけると嬉しいです。
ご紹介した活動は一定期間を過ぎますとご紹介文をコンパクトにまとめて「思い出刻む活動」ページに移しますが、引き続き掲載することもありますので是非ご覧ください。
◉町会の活動を見るページへ
今の賑やかな街並みからは想像もできませんが、第二次世界大戦時は豊島区のほとんどが焼け野原となっていました。そんな中で高松がどうやって形作られたのか?高松の歴史や歴史的な見どころを紹介しています。
◎歴史・人口のページへ
※PDF資料が表示できない場合、無料のPDF読み込みアプリ
「Adobe Acrobat Reader」をインストールして再度ご確認ください。
Instagramで町内の様子やイベントについて発信中!
●インスタグラムを見る
●豊島区公式ホームページ (toshima.lg.jp)
●町会・自治会活動|豊島区公式ホームページ (toshima.lg.jp)
●西部区民事務所|豊島区公式ホームページ (toshima.lg.jp)
●豊島区立高松小学校
●NPO法人「おおきな木」区民ひろば高松